フロントからコール。時刻を見ると12時。「ご延長ですか?」と。「はい」。昨晩27時まで飲んでたからね。

今日の予定を考えながら二度寝したが30分くらいで起きた。カーテンを開けると眩しい。今日は快晴みたいだ。今から天童に向かえば人間将棋観戦できるかな。

口の中が気持ち悪いので、(昨晩買った)いろはすで口をゆすいだら味がおかしい!飲み過ぎで俺の口の中そんなにバイキンだらけのヤバイことになっているのかな?と頭の中がはてなマークでいっぱいになったが、よくラベルを見ると、いろはすはいろはすでもアロエエキス入りとなっていた。紛らわしいことやめてくれぇ。

すぐ天童に向かいたいが、稚内の知り合いの誕生日プレゼント買いにデパートに行きたいという気持ちもある。調べたら、「大沼」というデパートがすぐ近くにあるらしいのでまず大沼へ行くことに。

リッチモンドホテル山形駅前をチェックアウト。このホテル、2階の駅側がガラス張りになっている。そこからの眺めが超良い。少し雪が残っている山は蔵王らしい。

リッチモンドホテル山形駅前2階からの蔵王画像

ホテル出てもう一度同じ方面をパシャ。しかし、山形駅前のこのだだっ広い土地は何かの跡地なんでしょうかね?

山形駅前からの蔵王画像

大沼で買物

フロントで呼んでもらったタクシーで大沼へ向かう。このタクシー運転手、今日、FC東京の選手を乗せたらしい。「昨日は0-1で負けちゃいましたよ」と言ったら、助手席に座っていた選手に「点入れたの僕です」と言われたとか(笑) 太田宏介が乗っていたのか(笑)

大沼前で降ろしてもらったら、小奇麗な商業地区だった。通りの先に「文翔館」(旧県庁舎及び県会議事堂)がある。

山形市七日町大沼前画像

この辺りは、七日町というらしい。そういえば、昨晩のスナックのママの話では、山形市内に歓楽街は2つあり、一つは若者が多い駅前の香澄町、もう一つが年配の方が多く集まる七日町と言ってた。ここなのね。

大沼でプレゼント購入して、そのまま宅急便で送った。

文翔館

タクシー拾って、「文翔館」(旧県庁舎及び県会議事堂)へ。タクシーには近所で待っていてもらう。大正5年竣工で昭和50年まで使用されていたそう。枝垂れ桜が咲いていた。

山形県郷土館「文翔館」|公益財団法人 山形県生涯学習文化財団

文翔館正門画像

文翔館正面画像

文翔館と枝垂れ桜画像

タクシーに戻る。この時点で14時。天童人間将棋のタイムスケジュールを調べたら、14時半には勝鬨・退陣とあったので、今から行っても「兵どもが夢の跡」状態。人間将棋は諦めた。

霞城公園

最上義光像があるという霞城公園に向ってもらう。霞城公園は「かじょうこうえん」と読むようです。

霞城公園は山形城の二の丸跡にあたります。タクシーにはまた待機していてもらう。

最上義光像カッコいいじゃん。

霞城公園の最上義光像ズーム画像

霞城公園の最上義光像画像

説明書きには、

慶長五年(西暦千六◯◯年)の秋九月、怒涛の如く攻め寄せた上杉方の謀将直江山城守ひきいる二万三千余の大軍をむかえ、自ら陣頭に立って指揮奮戦した山形城主最上義光が決戦場富神山にむかって進撃せんとする英姿であり、鎧兜は時代考証にとらわれず表現したものであります。

とある。

なお、山形城の別名「霞城」は、「東の関ヶ原」と呼ばれる慶長出羽合戦(上杉vs最上)の際の長谷堂城攻囲戦のさなか、富神山(とかみやま)の麓に陣を構えた直江兼続が山形城を10日間見ていたものの、ずっと霞がかかって見られなかったという逸話に由来するそうです。その間に、関ヶ原の戦いでの東軍勝利の知らせを受けた直江兼続は、長谷堂城の囲みを解いて、撤退。上の最上義光像はその富神山から撤退する直江軍をまさに追撃するシーンを表したものです。

復元された二の丸東大手門をくぐる。

山形城の復元された二の丸東大手門画像

濠にかかった橋に出た。お濠沿いに桜が植わっているので桜の時期はさぞ綺麗でしょうな。

山形城のお濠にかかる橋からの眺め画像

あと、ここ線路も通ってる。城の石垣とお濠と桜と電車を同時に写せるここ、凄いスポットじゃんと思った。電車来たので実際に撮った。これ何線だろう?ネットで調べた限りでは左沢線(あてらざわせん)っぽいのだけど?

霞城公園と左沢線画像

上の写真には2本の線路が通ってることがわかりますが、軌間が広い左側の線路は山形新幹線が使うものらしい。ということは、時期と時間を選べば、城の石垣とお濠と桜と新幹線を同時に撮影することも可能!いやぁ、凄いスポットだ。実際ググったらいっぱい写真出てきましたよ。

昼起きてから何も食べてないのでお腹減っている。橋の袂の売店で玉こんを買うことに。4個150円。この後、天童でそばを食べるつもりだったから、150円払うけど2個でいいよと言ったら、それは貰えないと。「味見したいだけだから」と言ったら、「味見なんて・・・失礼ねぇ、美味しいに決まってるじゃない」と怒られた。結局、100円でいいと。「味見の感想はいかがですか?」と笑いながら嫌味を言われた(笑) いやぁ、美味しかったよ。

霞城公園の売店の玉こん画像

東大手門の櫓の内部が、最上家の歴史や山形城復元工事に関する展示スペースになっていたので一応覗いてみた。慶長出羽合戦時の最上・上杉の領地、上杉軍の進行ルートがわかって理解を助ける。

慶長出羽合戦時の上杉軍の進行ルート画像

櫓の上から満開の枝垂れ桜を。ロープで区切ってある芝生の中にハーモニカを吹いて寝そべっているホームレス風の男性がいた。

霞城公園の満開の枝垂れ桜画像

親子連れもロープの中に入って記念撮影してる。そのうち、年配のグループも入ってきて記念撮影を始めた。マナーが悪いなぁ。

ここ山形城二の丸には、明治31年以降、歩兵第32連隊の兵営が置かれていたようで、「山形歩兵第三十二連隊之跡」という碑が建てられていました。別名「霞城連隊」と言われていたようです。「歩兵第三十二連隊足跡の大要」を読むと、この歩兵第32連隊、太平洋戦争末期には沖縄防衛第32軍の指揮下に入っていたようですね。調べてみると、沖縄戦最大級の戦闘の一つとして知られる嘉数の戦いにも参戦していた。ちょうど1年前の沖縄1泊2日旅行とのつながりがありました。

山形歩兵第三十二連隊之跡画像

歩兵第三十二連隊足跡の大要画像

1時間近くいた。結構ゆっくり過ごした。

専称寺

タクシーで天童市の予約ホテルに向かう。車内で霞城公園の東大手門の展示スペースでもらってきたチラシを見ていたら、最上義光娘の駒姫の菩提寺の専称寺の情報が載っていたのでこれは見たいと。運転手に聞いたら、少し戻ることになるが10分位で行けるらしいの向かってもらった。

専称寺門前。

山形市専称寺の門画像

専称寺門前には以下のように説明があります。

山形市専称寺の駒姫説明画像

出羽山形の城主最上義光の二女駒姫は、美人の誉れ高く、文禄四年(一五九五年)十五歳の若さをもって関白秀次の聚楽第に召されたが、この年七月太閤の怒りに触れた秀次は、高野山に切腹、子女妻妾三十余名は八月二日京都三条河原に斬に処せられた。義光は深く娘の死を悼み、天童高擶から浄土真宗大谷派の専称寺を城下町山形に移し、黒印地(のち朱印地)十四石と林地八町四方を給して駒姫の霊を慰めた。

NHK大河ドラマ『独眼竜政宗』ではこの悲劇の姫を坂上香織さんが演じていた。前半、ヒール役だった原田芳雄さん演じる最上義光が実に娘思いの父親を演じていた。

立派なお堂だ。奥には大谷幼稚園があった。

山形市専称寺のお堂画像

寺の前の通りもなんかいい感じ。

山形市専称寺の前の通り画像

水車生そばで鳥中華

今度こそ天童へ向かう。天童はさくらんぼの名産地らしく、沿道に植わっているさくらんぼの木を運転手が教えてくれた。

天童シティホテルに到着。スーツケースとぬいぐるみだけ預けた。そのまま、タクシーで水車生そばへ。山形市の七日町の大沼前で拾ったタクシーをここで精算。2時間10分で12,480円だった。

水車生そば (すいしゃきそば) – 天童/そば [食べログ]
http://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000063/

天童市水車生そば外観画像

入った時刻は16時だったが、1階は満席だった。2,3分待って席へ案内される。店員は凄く忙しく立ちまわっていて、黙っているといつまでも注文できなそうだったので、自分から厨房の方へ行って注文。

そばも食べたかったが、名物らしい鳥中華を注文。一人で来ると一品しか食べられないのが残念だね。

起きてから暑い中をあちこち歩き回っていたので喉カラカラ。まずは塩辛をツマミにビールを。乾いた大地に雨水が染みこむごとくごくごく飲んだ。

天童市水車生そばビールと塩辛画像

鳥中華。醤油ラーメンに天かすとコショウが入っていてマイルドだけどスパイシー。美味しい。今度はそばを食べたいね。

天童市水車生そば鳥中華画像

生中2をあっという間に干す。疲れたのでここでだらだら飲んでいたかったが、天童公園に「兵どもが夢の跡」状態の人間将棋の舞台を見に行きたかったので、重い腰を上げる。おみやげに鳥中華購入。

店を出るとき、入口近くのそば切り場でちょうどそば切りをしていた。

天童市水車生そばそば切り画像

1時間しか滞在できない天童シティホテルにチェックイン

歩いてホテルまで。17時20分頃、1時間程度しかいられない天童シティホテルにチェックイン。

いや、本当は今日は午前中に天童市に移動して、人間将棋を見たり観光したりするつもりでした。その合間の休憩場所としてこちらを利用するつもりでした。4,500円と安いし。シャワーも浴びられるし。まぁ、予定は変わるもんです(笑)

天童シティホテル外観画像

天童シティホテル部屋窓側画像

天童シティホテル部屋ベッド側側画像

天童シティホテルバス・トイレ画像

兵どもが夢の跡の「人間将棋」の舞台へ

20分くらい休憩した後、ホテル直ぐ裏の天童公園へ。

ん?人間将棋の舞台は一体どこに???

天童公園の池画像

舞台は坂道を登った先にあるっぽいのだが、結構距離があるぞ。徒歩で坂道を下ってくる人もいるが、坂道を登っていく車の方が多い。徒歩で来たことを後悔。

天童公園の坂道画像

ここでタイムロスすると飛行機の時間(19時発)に間に合わない可能性が。天童タクシーの電話番号を調べて、白いシャツで緑色のズボンを履いた男が坂道を登っているので拾ってくれと配車を依頼。

直ぐにタクシーが来てくれて、人間将棋広場まで。なるほどこうなっているのね。

人間将棋の舞台画像

人間将棋盤を近くから。

人間将棋盤画像

階段を登った席からの眺め。

人間将棋特等席からの眺め画像

出羽の山々を背景に良い風景ですなぁ。

人間将棋盤と山形の山々盤画像

タクシーに戻りホテルへ。

天童公園の下り坂付近からの眺めが良かったので停めてもらってパシャリ。天童市一望。

天童公園から天童市一望画像

ホテル戻り、急いでシャワー浴びて帰り支度。シャワーのお湯はしょっぱかったので温泉ですね。

山形空港からJAL178便搭乗

タクシーで山形空港まで。出発25分前に空港到着。山形空港にはフジドリームエアラインズなんていうマイナーな航空会社が就航してる。山形と名古屋小牧を結んでいるらしい。

フジドリームエアラインズ画像

JAL178便は満席に近いので荷物棚はいっぱいかなと思い、スーツケースは寄託手荷物へ。

タクシー車内で妻に「おみやげに鳥中華買ったよ」とLINEしたら、「山形なら山形牛買ってこんかい!(鬼の顔文字×3)」という返事が帰ってきたので、楽天市場で注文しようと思ったがさくっと注文できなかった。空港ですき焼き用の山形牛を購入。

冷凍品のプチジェリチェリーというのが息子と娘のおみやげにちょうど良さそうだったので買いたかったが、FC東京サポーターの蝗が買いあさってしまったようで1個しか残ってなくて残念だった。

あと、「山形代表 ら・ふらんす ストレートジュース」を人数分購入。

このさくらんぼカレーは勇気なくて買えなかった(笑)

さくらんぼカレー画像

山形も楽しかったね。JAL178便で羽田へ帰ります。

JAL178便の運賃や獲得マイルについては、JAL178(山形-羽田)搭乗で、JGC会員ボーナス3,000マイルを初獲得を御覧ください。

JAL178機体画像

後日談 おみやげ感想

山形牛のすき焼きフワッフワでめちゃうまだった。腹八分目くらいがちょうどいいんだよと300gしか買わなかったが500gで良かったかなと。

山形牛すき焼き画像

鳥中華は4月29日のアルビレックス新潟戦テレビ観戦時に食しました。うまうま。

鳥中華おみやげ画像

普段あまり果物食べない私ですが、プチジェリチェリー「山形代表 ら・ふらんす ストレートジュース」は凄く美味しかった。この2つは贈り物にもいいと思う。